ジャンル紹介-STYLE-

HIPHOP(ヒップホップ)

HIPHOPダンスは1980年代にNYで生まれたRAPミュージックに合わせて踊るダンスです。背景にはBREAKIN・LOCKIN’・POPPIN’・ソウルダンスなどのスタイルがミックスされており、今なお様々なジャンルと融合したり、その時代の音楽と合わせて進化し続けています。また地域や人それぞれでスタイルがあり、自由度の高いダンスです。
レッスンでは音楽をしっかりと聴き、リズムに合わせて踊ることに重きを置いています。基本~応用ステップまで個々のレベルに合った指導をしており、着実にステップアップが感じられる内容をご用意しています。ダンスを始めてみたいけどリズムに合わせて踊れるか不安…そんな方はぜひHIPHOPクラスへお越しください。かっこいいHIPHOPミュージックに合わせて、ダンスも音楽も楽しみましょう!

HIPHOP

JAZZ(ジャズ)

バレエの要素を取り入れたダンススタイルが主流とされていて、テーマパークやミュージカルなど、ショーダンスとして踊られる機会の多いダンスです。
人気アーティストやアイドルの振付などエンターテイメントの幅広い分野で用いられるジャンルで、アップテンポな曲からスローテンポな曲まで様々な楽曲に合わせ、幅広い表現を楽しめます。
スタジオfでは幼児から大人まで発育発達や習熟度に合ったクラスをご用意していますので、それぞれに合ったクラスで楽しみながら技術を磨いていただけます。
レッスンでは柔軟、筋トレ、バレエ基礎などジャズダンスに欠かせない基礎練習を行い、その後振付を踊っていきます。バレエが基礎になっているので、ダンスに重要な身体の軸を手に入れることができ、表現の幅を大きく広げることができます。自由な世界が広がるジャズダンスの魅力にぜひ触れてみてください。

ジャズ

POPPIN’(ポッピン)

POPPIN’は、体中の筋肉を収縮させて電気ショックが走ったような動きを見せるダンスです。初めてこのダンスを観る方には「ロボットダンスやパントマイムのようだ」と言われることもあります。
1970年代、カリフォルニア州のフレズノという町でBOOGALOOSAMという人物が考案したといわれています。POPPIN’は元々FUNKミュージックから生まれたダンスで、あのマイケルジャクソンも自身のパフォーマンスに取り入れました。
レッスンではPOPPIN’を踊るための下地ともいえる軸の取り方、からだの各パーツの動かし方、電気ショックを受けたような動きをするPOPPIN’の詳しい打ち方など、基本ステップから段階を追い丁寧に指導しています。まるで自分がドラムになったかのような音楽との一体感が感じられる素晴らしいダンスです。ロボットのような動きをしてみたい…人と違うことをしてみたい…そんな方にもオススメのジャンルです!

POPPIN

LOCKIN’(ロッキン)

LOCKIN’は1970年代に誕生したストリートダンスで、身体に鍵を掛けたように止まることが特徴。 指をさしながら踊る”ポイント”もLOCKIN’の大きな持ち味です。
ぴたっと止まり、キレよく動きだす、見ていてもとてもアグレッシブなダンスの1つと言えるでしょう。
SOUL・FUNKミュージックを背景に生まれたジャンルで、ストリートダンスの中でも最も歴史が古いといわれています。現代のHIPHOPダンスの元になっているともいわれ、 HIPHOP経験者にも人気のジャンルです。 ダンスは未経験だけどLOCKIN’から始めてみたい!という方もぜひどうぞ!
レッスンでは”楽しく踊る”ことを大切に、基本的な動き、リズムの取り方、身体の使い方などを1から丁寧に指導しています。レッスン後半は振付を覚え、パワフルなLOCKIN’の世界をさらに楽しみましょう!レッスンに慣れてきたらインストラクターの振付だけでなく、習ってきた要素を繋げ自分自身で振付を考える練習にも挑戦していきます。

LOCKIN

R&B(アールアンドビー)

R&Bダンスとは、音楽のジャンルの1つである”R&B”に合わせて踊るダンスです。特徴としてはHIPHOPダンスがベースになっており、リズムやビートにのせて踊るのに対してR&Bダンスは歌詞やメロディーの細かい音や世界観に合わせて踊ります。アーティストのバックダンスやミュージックビデオなどでも踊られており、クールでスタイリッシュなダンスです。かっこいい洋楽にのせてバックダンサーのように踊りたい方はこちらのクラスがおすすめ!近年では親子で始める方も多くいらっしゃいます。
レッスンではベースとなるHIPHOPの基本であるダウン・アップなどはもちろん、体の部分部分を単独で動かすトレーニング”アイソレーション”など、基礎を丁寧にレクチャーします。後半は様々なジャンルのステップを取り入れ、応用をくわえながら振付を練習しています。ダンスを楽しむことはもちろんですが、音をよく聞くことも大切にレッスンを進めています。

R&B

BREAKIN(ブレイキン)

ブレイクダンスは1970年代にニューヨークのサウスブロンクスのアフリカ系アメリカ人や、ラテンアメリカ人によって発展したダンスです。
ギャングが抗争をまとめる為、銃撃戦の代わりにブレイクダンスのバトルを用いたことで発展に繋がったとも言われています。立った状態から踏み込む”トップロック”、床にしゃがんだ状態から素早く足を動かす”フットワーク”、背中や肩で回る”ウインドミル”などが有名です。
レッスンではトップロックやフットワークで音楽と一体となるリズムブレイキンというスタイルを中心に、様々な技にチャレンジしていきます。リズムの取り方、ステップ、床での足の運び方など基本がしっかり身につくよう丁寧に指導しています。ダイナミックで華やかなブレイクダンスの世界を楽しみましょう!

ブレイキン

K-POP(ケーポップ)

K-POPダンスは韓国発の新しいダンススタイルです。主に韓国のアイドルが踊っているもので、近年世界的に人気が高まっています。
スタジオfではアイドルグループとほぼ同じ振付を踊るカバーダンスを習えるクラスとして2014年よりK-POPクラスが開講しました。新潟県内ではいち早く取り組んでおり、現在は小学3年生から60代の方まで幅広い年齢の会員さんが在籍しています。ダンスが初めての方からさらに上達を目指したい経験者の方まで、皆様のご要望に沿ったクラスが選べる点が大きな魅力です。
レッスンでは動画を見て踊るだけでは習得できないかっこよく、かわいく踊るためのコツや、ダンスを踊るために欠かせない基礎をインストラクターが丁寧にレクチャーします。動画を見て振りはできるのに、どこかかっこよく踊れないとのお悩みをお持ちの方は、ぜひスタジオfでレッスンを受講してみませんか?

ケーポップ

HULA(フラ)

フラダンスは幅広い年代の方に親しまれるハワイで生まれた伝統的な民族舞踊です。
ハワイの心地よい音楽を聴きながら踊れば、身体も心もリフレッシュします。フラは年齢問わず、ひとりひとりの体力に合わせて楽しめるダンスです。
レッスンでは”笑顔で踊るエレガントなフラ”を目標に、基本のベーシックステップをきちんとマスターできるよう丁寧にレッスンを進めています。また手話のようなハンドモーションと一緒に曲の内容を表現していきます。心も体も癒されるフラの世界を楽しみましょう。

フラ

BALLET(バレエ)

バレエは一言でいうと”舞台芸術”。演目の役になりきり、時にマイム(身体や表情で表現する演劇の形態)を取り入れながら全身で感情を表現します。
バレエがすべてのダンス(表現するスポーツ)の基礎といわれるのは手先足先まで神経を張り巡らせ表現する、身体を柔らかくして柔軟性を高める、体幹筋肉が鍛えられ軸が整うからだといわれています。
レッスンではバレエの特徴である脚の付け根から外側に回す立ち方や動きができるように各々の骨格や可動域を見ながらの指導を心がけています。
力任せの無理な柔軟はしませんのでご安心ください。またバレエの基本動作である脚や腕のポジションを正確に覚え、スムーズに動かせるよう練習します。

バレエ

PILATES(ピラティス)

ピラティスは第一次世界大戦中、ジョゼフ・ピラティスにより負傷兵のリハビリテーションを目的として開発された身体調整法です。”コントロロジー”と呼ばれたその運動法は多くのダンサーたちにも広く受け入れられました。
身体の柔軟性を高め、体幹部とインナーマッスルを強化し、バランスを整えるメソッドとして、近年では幅広い年代の方が実践しています。
頭、肩、骨盤の正しいポジションを意識しながらのエクササイズは、ケガの予防につながるだけでなく、背筋の伸びた美しい姿勢、しなやかに動く肉体など、理想的な身体に導いてくれます。
スタジオfではマットピラティスを主に行っており、ご自宅でも気軽に取り組んでいただけます。レッスンでは動きの質を重視し、お一人お一人が正しく身体を動かせる範囲の中で安全にエクササイズを行っていただいておりますので、運動や柔軟が苦手な方も安心して受講していただけます。
レッスン後は身体の動きがスムーズになり、その日1日が快適に、活動的におくれると嬉しいお声もたくさんいただいております。休日の朝、ピラティスで身体を目覚めさせる理想的な一日をお過ごしください。

ピラティス